今年も憂鬱な梅雨の季節になりました。例年この時期になると湿邪のブログを書いているのですが、女性は湿邪に侵されやすく水毒になりやすいのですが私もその一人です。
湿邪とは…東洋医学用語で梅雨時期などに湿度の影響で水分の鬱滞していること
この湿邪、体内の水分代謝が悪化すると免疫などに影響して様々は不調を起こすわけです。この状態のことを「水毒」と呼び、具体的にはむくみ、倦怠感、頭痛、ニキビ、肌荒れ、胃のもたれ、古傷が痛むなど。他にも症状はたくさんあります。
■水毒についてはこちら⇩⇩
■湿邪によってでやすい梅雨の不調の見分け方も記事はこちら⇩
湿邪解消にサウナでととのう
私自他ともに認めるサウナーでして、湿邪を解消するのに一番手っ取り早いのがサウナに行くことです。
サウナは都会でも田舎でも全国どこにでもあり、思い立ったらすぐに行けて、値段もリーズナブルなのが良い。
先日も梅雨に入った初日でしたが急なキャンセルが立て続けにあり開店休業になったのでサウナに行くことに。
おしゃれなスパ的なサウナにもたまに行きますが、いつも足を運ぶのは気に入ったサウナがあってあまり規模が大きくない地元のスーパー銭湯です。
この日は箕郷にある「まねきの湯」に。
ここのスチームミストサウナ、温度が高めでしっかりと汗がかけるので気に入っています。よもぎと漢方のスチームで塩も置いてあります。
残念なのは平日の昼に行くと常連さんがサウナでおしゃべりに花を咲かせいることもしばしば、タイミングが悪いとあまりリラックスできないのがネックですが。
身体を洗ってお風呂に浸かったら、サウナ→水風呂→外気浴を繰り返し4、5セット。サウナはドライとミストがありますが、湿度が高く身体が重い時はドライサウナを多めに入るとむくみがスッキリします。私はスチーム→ドライの順番でドライサウナの回数を多めにしています。
また、外気が乾燥している時はスチームサウナを多めに、気候や体調に合わせて入り方は変えるのがポイントです。
梅雨時のサウナは、皮下に溜まりやすいむくみを解消できるので翌朝身体が軽くスッキリしますし、自律神経を整える効果も高く朝までぐっすり眠れるようになったりするので、なんとなく不調で身体が重い方は水毒かもしれません。ぜひサウナに行ってみてください。
サロンケアではよもぎ蒸し・お灸・カッピング・リンパマッサージを取り入れたコースが水毒には効きますので不調な方はパーソナルコースをご希望ください。